2023.02.01 趣味の世界へようこそ電子ピアノ こんにちは。梅木です。 最近、娘がおじいちゃんから電子ピアノを買ってもらいました。 楽譜も読めないのに(笑) 私は子供の頃ピアノを習っていたので、楽譜は読めるし...詳細を見る
2023.01.04 趣味の世界へようこそ週末恒例の作り置き ほぼ趣味と化しているので趣味認定しております、週末恒例の作り置き。 今回は「全部父が作った野菜を使う」しばりで作成(笑)これで足りる?とよく聞かれますが、これは...詳細を見る
2022.12.01 趣味の世界へようこそ食欲の秋♪ 食欲の秋♪今年は栗を頂く機会に恵まれ、テンション上がりました‼ 家族のリクエストはやっぱり栗ごはん^^ おかわりしても栗がちゃ~んとゴロゴロ入って...詳細を見る
2022.11.01 趣味の世界へようこそ超ロングツーリング 今年の夏休みに愛車の250㏄バイクで、鳥取砂丘まで行きました。寄り道をしながら東京から往復1400㎞超えの、超ロングツーリングでした。来年はどこに行こうかな。 ...詳細を見る
2022.10.03 趣味の世界へようこそ負け続きでも嫌いになれない試合観戦 時間がない!と言い訳しつつ、頭では時間は作るものだ!を繰り返し、日々に追われている梅木です。 最近の趣味らしい趣味は、ヴェルディの試合観戦とSnow Manの曲...詳細を見る
2022.09.01 趣味の世界へようこそバジルの育成 今年は「バジル」を種からを植えました。香りもいいし、買うと高いので嬉しいのですが、かなり大量にできてしまって、食べるのが必死。花も咲いてきてしまったり……。 ピ...詳細を見る
2022.08.01 趣味の世界へようこそ最近始めた趣味 これで3度目の趣味コーナー担当ですが、読書と筋トレでネタ切れ気味な私です。 最近始めたのは、投資信託。 以前から投資に興味はありましたが、ある程度勉強した後、思...詳細を見る
2022.05.09 趣味の世界へようこそプラモデル 55歳になって愛車に乗れるのは、あと何台かな?って考えるようになり「昔欲しかった車、やっぱり欲しい!」を繰り返した結果、「プラモデルで我慢かな」とAmazonで...詳細を見る
2022.04.01 趣味の世界へようこそ作り置きおかず 作り置きシリーズ(笑) あふれるごぼうの使いまわし感、人参使用率のハンパない高さ(5/8やんけ)そして安定の地味色。映えん。 写真で見ると、「副菜安く上げてきた...詳細を見る
2022.03.01 趣味の世界へようこそ有意義な読書の時間 最近、時間を見つけて行っていることは、読書です。 このコロナ禍でおうち時間が増えたこともあり、まとまった時間をとれるようになったのと、心の余裕が生まれた?のか、...詳細を見る
2022.02.01 趣味の世界へようこそ空気の澄んだ眺め 昨年から登山を始めました。ぼちぼち近郊の山を登っています。 空気の澄んだ、この時期の眺めに魅了されて、軽アイゼンも購入してしまいました。 担当:村野 利政...詳細を見る
2022.01.05 趣味の世界へようこそ好きなグループ あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 あるグループを好きになってちょうど1年くらいが経ちました。Snow Manというジャニーズグル...詳細を見る