介護リフォーム・バリアフリー工事・注文住宅の村野建設

お客様と栄大さん交流の場

事務員のひとりごと

村野建設のお知らせやブログをご覧いただけます
事務員のひとりごと

冷コー&整理整頓

皆様、こんにちは。 春先の我が家族の花粉との仁義なさすぎる抗争もようやく一息。スギ花粉メインの息子はすでにケロリとしているし、主人もヒノキは軽めなのか、顔をゆが...

詳細を見る
事務員のひとりごと

保湿剤&忘れられないお弁当箱

皆様、こんにちは。 今年の東京は雨も雪も降りません。 ゆえにお肌がカラカラでかさかさです…。もともとアトピー性皮膚炎持ちで乾燥に弱い肌なだけに、何となくいつもど...

詳細を見る
事務員のひとりごと

スーツの新調&ドリアンチョコレート

皆様、こんにちは。 先日ちょこっと書いた、キーパーソンの娘様ことカズノ、年末年始は穏やかでしたが、正月明けたら怒涛の電話攻勢を食らいまくっております。皆様のプロ...

詳細を見る
事務員のひとりごと

本の書き込み&文房具の旅

皆様、こんにちは。 年も明けて、高3息子は闘いの冬到来でございます。親はほぼ傍観者。息子は理系なので、ド文系の母には全くもって意味わからんし、分厚さが鈍器レベル...

詳細を見る
事務員のひとりごと

陽のオーラ&ものわすれ回避

皆様、こんにちは。 10月に受けた健診の結果が届きました。更年期あるあるで貧血だし(今回はやや改善しました)、血糖値は異状なしと軽度異常の間でギリギリの攻防戦を...

詳細を見る
事務員のひとりごと

食欲の晩秋&大腸と胃カメラの検査

皆様、こんにちは。 食欲の晩秋です。なかなか右肩上がりにならない日本経済ですが、私の食欲は常に右肩上がりでございますよ。ぜい肉の増え方と配当利回りがリンクしてく...

詳細を見る
事務員のひとりごと

秋の体調&松下大工

皆様、こんにちは。 朝夕はすっかり秋の気配。芋栗なんきんチョコレートのおいしい季節がやってきました。夏バテ無縁のわがままボディの私、下腹部がますますわがまま化し...

詳細を見る
事務員のひとりごと

水分補給&歯痛

皆様、こんにちは。 暑い、イヤ、熱い。9月になろうというのにこの暑さはしんどい。息を吸えば肺が熱いし、日差しで肌が痛いという…。年々、暑さが未体験ゾーン拡大中な...

詳細を見る
事務員のひとりごと

おでかけ&子供用品

皆様、こんにちは。 コロナの規制緩和が本格化して、おでかけを楽しむ人が増えました。我が家もコロナ時はなんとなく行く気になれなかったスーパー銭湯にまた行くようにな...

詳細を見る
事務員のひとりごと

ゲリラ豪雨&遺伝子

皆様、こんにちは。 これを書いているのは6月中旬ですが、現時点では特にじめっとした感じはなく、個人的には過ごしやすいと感じていますが、このブログが公開される頃に...

詳細を見る
事務員のひとりごと

インボイスライフ&アメ横地下食品街

皆様、こんにちは。 突然ですが、改めて日本語の表記の妙に閉口しております。昨年から施行されたインボイス制度に伴い、担当している経理業務にもこまごまと変更がでまし...

詳細を見る

村野建設株式会社
東京都あきる野市二宮2389-4
TEL:042-558-1138 FAX:042-559-1031

Copyright(C)2006 Murano-Kensetsu Co.,Ltd All Rights Reserved.