介護リフォーム・バリアフリー工事・注文住宅の村野建設

お客様と栄大さん交流の場

お客様と栄大さん交流の場

村野建設のお知らせやブログをご覧いただけます
リフォームの勘所
リフォームの勘所

村野建設株式会社の取り組み

今月は、「村野建設株式会社の取り組み」についてご紹介します。 各種会議及び勉強会 より知識を深め、向上させることを目的として、定期的に勉強会を開催しています。 ...

詳細を見る
事務員のひとりごと。
事務員のひとりごと

セルフお世話&絶対的な必要性

皆様、こんにちは。 私のパワースポットは近所の図書館なのですが、現在改修工事のため来年末まで閉館中。ネット予約で新刊本を探し、お知らせが届いたら臨時窓口に通う日...

詳細を見る
今月のお悩み解決
今月のお悩み解決

コロナ禍の工事

コロナ禍にあって、「工事はしたいけれど、知らない人が出入りするのが不安で……」というお客様にご安心いただくために、次のことを社員、職人で共有・徹底しています。 ...

詳細を見る
ガス給湯器
今月のおすすめ工事

ガス給湯器の工事

現在、コロナウィルス拡大によるロックダウン、ウクライナ情勢などの諸事情により、様々な商品が納期遅延しており、ご迷惑をおかけしておりますが、特にご注意いただきたい...

詳細を見る
気づきのメッセンジャー
気付きのメッセンジャー

太陽との戦い

すっきりしない天気が続いた後の晴天、嬉しいけれど暑さがこたえますね。 これからの時期、屋外工事の下見は太陽との戦いです!(笑) 照り返しが強くてしかめっ面になっ...

詳細を見る
今月のごあいさつ
社長より

祖父と昔話

私の祖父が、福生の大工さんで修行し、現在の地で商いを始めましたが、存命のころ、おじいちゃんは、修行時を振り返って 「当時は多摩川を歩いて渡って、酷く雨が降ると、...

詳細を見る
2022年5月 風水のおはなし
風水のおはなし

2022年5月 風水のおはなし

一白水星 昭和2・11・20・29・38・47・56年生・平成2・11・20年生 人間関係も良好に進みそうですが、財布のひもが緩くなりそう。努力の成果が得られ気...

詳細を見る
解体工事
現場のコーナー

工場の解体工事

住宅兼工場の工場の部分だけ、解体することになりました。思いがいっぱい詰まった工場とも、これでお別れです。 建物を解体すると、工場の心臓部であった大きな機械が顔を...

詳細を見る
リフォームの勘所
リフォームの勘所

梅雨・台風シーズンの前に

古くなった波板、劣化が気になる自宅の屋根、雨水が漏れる雨樋。 気持ちよい季節はあっという間に梅雨に変わります。この時期に一度、気になるところの点検を行ってみませ...

詳細を見る
事務員のひとりごと
事務員のひとりごと

大型連休の家族会議&食器棚

皆様、こんにちは。 大型連休に入りましたね。連休初日の朝、我が家では「連休をどう過ごすか」を話し合う、家族会議が開催されます。 これはけっこう重要でして、「自分...

詳細を見る
洗面所設置工事
今月のお悩み解決

洗面所までが遠いので

洗面所が玄関から遠い、というご相談があり、コンパクトな手洗い器を設置しました。 玄関に消毒液を置いていたけれど、帰宅したらすぐにしっかりと手を洗いたい、それがで...

詳細を見る

村野建設株式会社
東京都あきる野市二宮2389-4
TEL:042-558-1138 FAX:042-559-1031

Copyright(C)2006 Murano-Kensetsu Co.,Ltd All Rights Reserved.