時代の加速と幅広い視野
毎年今月号の書き出しは生姜祭のことでしたが、今年は中止ということで残念ながらその話題は封印です。「寂しい」「お祭りで生姜食べないと風邪をひいてしまう」なんて声が...
詳細を見る毎年今月号の書き出しは生姜祭のことでしたが、今年は中止ということで残念ながらその話題は封印です。「寂しい」「お祭りで生姜食べないと風邪をひいてしまう」なんて声が...
詳細を見る夏本番になりました。地域の盆踊りに奥様方は、例年なら駆け巡っているのが、日常ではないでしょうか? ところが、今年はステイホームでノンビリですかね? しかし、感染...
詳細を見る季節感は、行事とともに知らないうちに積み重なって感じていることで、今年は行事が軒並み中止となり、今は何月?なんて感じになっている時差ボケならぬ、時節ボケ状態なの...
詳細を見る今年の6月も今まで経験したことがないような環境ですね。 多くのお客様もご苦労されていることと思います。 先日この時期だから企画されたと思う「新しいテレビ」という...
詳細を見る5月になりました。例年通りならゴールデンウィークの話をするところですね。 しかし今回は緊急事態の宣言が発動され、4月は皆様巣篭もり状態で家にいる時間は長がかった...
詳細を見る3月になりました。今年は暖冬の影響で1月も朝晩は冷えましたが3月のような暖かさという天気が多かった関係で、「やっと春が来たぞ」という有り難さは昨年ほどでは無いか...
詳細を見るお正月はゆっくり出来て、楽しいですね。 今年は初夢は宝船に金銀財宝がザックザックって夢など観ませんでしたか。 私は昔初夢で宝船が出てきたときがありました。その年...
詳細を見るもう12月です。 「まったく一年が早い」 昨年は年間の予定を手作り手帳で管理している話をしましたが来年はG.Bplannerという手帳を買いました。 手作り手帳...
詳細を見る10月には大型の台風で多くの被害がこの地域にもありました。改めて被害にあわれた方の一刻も早い復興を祈念します。 弊社もお客様の不安にすこしでも応えられるように、...
詳細を見る10月になりました。早いもので、実りの秋本番です。 私の特に好きな果物は、梨と桃です。 この時期はそれらが一番お手頃価格になり贅沢に食べられる最高の季節です。 ...
詳細を見る村野建設株式会社
東京都あきる野市二宮2389-4
TEL:042-558-1138 FAX:042-559-1031